あなたが悪意の拡大再生産の一翼を担ってしまっていないか、考え直した方がいいと思った

 【ただウェブに駄文を綴るのみ:くだらないタグについてとか他諸々】より。

ショック療法?としての[くだらない]

僕がくだらないタグをつけるのは,あまりに非難が一方的すぎ,そして行きすぎたやり方であると判断した時だけです。

要するにonoxさんはある種のショック療法的な意味合いで[くだらない]と言い続けたんだと思います。時にはそういうやり方が非常に有効になることもありますが、今回の場合、それは有効ではありませんでした。

「想像力が足りない」人に皮肉を言っても仕方ない

 今回の事例では互いに互いを罵倒しあい続けるというスパイラルに陥っています。互いに「想像力が足りない」状況になってしまっているわけです。そして、人間一度ムキになるとなかなか冷静な視点に戻ることは難しいものです。

 さて、そういう状況に陥っている人たちに対して、

生暖かく見守ってるだって? はぁ? それがはてなの理屈かよ。あれは,「tinycafeをおもちゃにしてボロボロになるまで遊んで,飽きたらゴミのようにポイ捨てしようぜ」だぜ?

とか

やっぱり,はてブユーザにモラルなどを求めることは無理なんだろうな。こんなんが2chのVIPとかを非難したりもする・・・。匿名じゃないからVIPよりマシとか思ってるんだろうな,こういう人たちは。

のように言って、果たして「ハッ」と気づいて思い直すことがあるでしょうか。onoxさんはそう思われたのかも知れませんが、自分はそう思いません。せいぜい「何を言ってやがる」と思われるのが関の山でしょう。下手をすれば今度はonoxさんが標的となったかもしれません。

楽観過ぎるのではないか

 しかしながら当然、このコメントでonoxさんはそういう状況に陥っていない人に対しても語りかけています。つまり、「はてなの理屈」とか「はてブユーザ」とか、無理のある一般化を行っている点です。ここに突っ込む人はいやおうなくこの問題についてある程度は考えなければならないでしょうから、わざとこういう風にしたのではないでしょうか。

 でも、そこでうまく意見を引き出せたらそれはしめたものですが、肝心のうまくいくかどうかと言う点については不確定要素が大きすぎます。下手をすれば、スパイラルに陥っていない人まで呼び込んでしまいかねません。

悪意の拡大再生産

 悪意というのは人である以上は誰もが持つもの。悪意は悪意を呼び,悪意をもった人が集まれば悪意が拡大し,そしてその拡大する悪意に悪ノリしてさらに悪意は広がり,「悪意は消せないから」「関わると大変」と見て見ぬふりをすれば,それは悪意を肯定したと判断されて増長し,見て見ぬふりをした人は共犯者となるもの,と思っています。

 自分が感じた正義のとおりに行動なさればよいと思います。しかし、今回のその正義をかなえる行動に問題があったと思います。下手をすれば、onoxさん自身がこの悪意の拡大再生産に手を貸すことになりかねません。良かれと思ってやったことが、逆効果になってしまいかねません。

 では、どうすればよかったのかと言うと、今回の場合は率直に「一方的にさらす・煽るのはおかしい」と主張することであったと思います。最初のステップでonoxさん自身が対話する姿勢を見せない限り、あまり説得力は得られないと思います。