たとえ株取引が始まったとしても僕は絶対に参加しないだろう

九尾のネコ鞭 - はてな株取引ってのはどうだろう。】、【ARTIFACT@ハテナ系 - ブロガー株取引】、【量産型ブログ - 芸能証券のウェブログ版かな】を読んで。次のバスまで時間があるので。ネタにマジレス的エントリです。

緩やかな監視社会

 確かに面白そうな気はするんですけど、これって心落ち着く暇がなくなるようでいやだなあと感じました。自分のblogの株価に一喜一憂し、また、自分の持つ株価に一喜一憂するわけでしょう。

格付け機関の登場である。そのブログが突然休止するリスクをAAAからCで教えてくれるサービスである。「今期は注目アニメが多いので、アニメ批評の多いこのブログはBBB-からAA+に格上げ」とか「温泉卵と半熟卵を間違えたのでAA+からCCへ格下げ」だとか。

 これに参加したblogは、常に格付け機関のウォッチの対象になるわけですよ。自分のエントリを楽しみに待っていてくれるわけでもなく、ただ評価するためだけに淡々と読み続けられる。とてもじゃないけど自分は耐えられません。botにブクマされるような感覚です。

あと、同様の仕組みとしては芸能証券が参考になるのではと思った。

 確かにblogをやっている人の中には、芸能人のように有名になりたいという自己顕示欲に突き動かされてやっている方もいらっしゃるでしょう。でも、bloggerは芸能人ではありません。芸能人は他者から評価されてなんぼの世界ですが*1、別に自分はそれで食べていっているわけでもないし、仕事でもなんでもなくて、ただの趣味です。そもそもの思想が違う気がしました。

 で、bloggerならこれに参加しなきゃ、なんて空気ができるのも嫌だなあと感じました。あと、とても面白いblogを書いているけど自分みたいな人がいると、成り立たないとはいわないまでも、微妙な感じになるんじゃないかなと思いました。それから、ランキングサイト2.0みたいな印象を受けました。

終わりに

 盛り上がっているところに冷や水浴びせるようなエントリでごめんなさい。

*1:それで食べていっているわけですし。